みなさん、毎日使っている「パフ」、洗っていますか?パフが汚れていると、メイクのりまでかわってきます!スポンジの洗い方を、ご紹介いたします!
このページの目次
メイクのときに使うスポンジ、洗っていますか?
コンパクトファンデーションをお使いの方、フェイスパウダーをパフを使ってつける方は、毎日必ず、化粧用スポンジを使っていると思います。
今、お手元にあるスポンジ、キレイですか?
洗っていないスポンジの汚れは、トイレの床よりも汚いといわれています。
毎日、パフ(スポンジ)には、ファンデーション、フェイスパウダーが付くのはもちろん、お肌の皮脂、老廃物なども付着していきます。
それらの「汚れ」が蓄積し、酸化し、多くの菌が繁殖していきます。
1週間、洗わずに使用したパフは、数万個の菌が繁殖し、「トイレの床よりも汚い」と言われています。そんな「トイレの床よりも汚い」スポンジを使用して、毎日のメイクをあなたは続けますか?
メイクをキレイに仕上げるためにも、スポンジをこまめに洗いましょう!
毎日お肌に触れるスポンジ、ちょっとしたお手入れで「清潔」な状態を保てます。
使っているファンデーション、フェイスパウダーの力を最大限引き出すためにも、「清潔なパフ」を使用することが重要です。
パフ(スポンジ)のみにかかわらず、メイク道具は、最低1週間に1度はキレイに洗う!習慣を身に着けましょう。
スポンジを簡単に洗える、ダイソーのパフ・スポンジ専用洗剤
ネットでも話題になっている、ダイソーの「パフ・スポンジ専用洗剤」。
パフやスポンジについたファンデーション汚れを即座に落とす専用洗剤。肌やスポンジにやさしい洗顔料素材主体の安心品質で、清潔メイクをお手伝いします。除菌、無香料、無着色。
初めて使ったときに、「え!?こんなにキレイになると!?」と衝撃を受けたことを、今でも覚えています。今では、おうちにストックがないと不安になる!ほど、私にとっては重要アイテムとなっております。
スポンジの洗い方、ご紹介いたします!
それでは、さっそく、パフの洗い方をご紹介いたします!!まずは、ダイソーの「パフ・スポンジ専用洗剤」をパフに適量出します。
私の場合、円を描くように2~3週分くらい、たっぷり出しちゃいます。
適量を出したら、パフに「パフ・スポンジ専用洗剤」をなじませ、水で洗い流します。
洗い流した後の図。
パフ(スポンジ)を洗うだけで、これだけキレイになるんです!!
ダイソー パフ・スポンジ専用洗剤を使用しなくても、食器用洗剤でも代用可です。洗った後は、洗濯物と同じ要領で乾かします。
新品に近い、キレイな仕上がりになりました♪
@コスメでも数々の賞を受賞!ダイソーのクリーナー
最近のダイソー、本当にすごいです!@コスメでも、これだけの賞を受賞している実力派です。
@cosmeベストコスメアワード2014 ベスト美容グッズ 第2位
2013年@cosmeベストコスメ大賞 美容グッズ部門 第2位
2012年@cosmeベストコスメ大賞 プライス部門 1000円以下 第1位
2012年@cosmeベストコスメ大賞 美容器具・グッズ部門 第2位
スポンジをこまめに洗って、きれいなスポンジでメイクしましょう!
1週間に1度、スポンジを洗浄するだけで、菌からお肌を守ることができます。「週1スポンジのお手入れ!」を、身につけましょう!
パフ・スポンジ専用洗剤を使用して洗うと、スポンジに負担をかけずにスムーズに汚れが落ちますし、抗菌効果のあるものも多く安心です。
シュウウエムラからも、スポンジクリーナーが販売されていますよー!ご購入はこちらから!